国产日韩欧美一区二区三区三州_亚洲少妇熟女av_久久久久亚洲av国产精品_波多野结衣网站一区二区_亚洲欧美色片在线91_国产亚洲精品精品国产优播av_日本一区二区三区波多野结衣 _久久国产av不卡

?

朝鮮半島小學校の「國語」教科書の分析

2018-08-30 20:16:00劉影
成長·讀寫月刊 2018年8期
關鍵詞:中略教科國民

劉影

【要 旨】1910年から1945年にかけて朝鮮半島は日本に統(tǒng)治されたから、朝鮮における「國語」教育、いわゆる日本語教育が「盛ん」に行われた。特に學校での「國語」教育が同化教育の最も重要な手段となり、「國語」教科書がその教育のもっとも「効率」的な実現方式となった。本稿はこれらの「國語教科書」を研究內容とし、特に軍事內容に焦點を合わせて分析してみることにする。

一、「國語」教育の概況

1910年から1945年にかけて朝鮮総督府は4回にわたる教育令を発布した。1911年の第一次教育令の第二條に「教育ハ教育ニ関スル勅語ノ旨趣ニ基キ忠良ナル國民ヲ育成スルコトヲ本義トス」とまずは教育の目的を明らかにした。「忠良ナル國民ヲ育成スルコト」は日本の他の植民地での教育目的とも共通性を持っている。第五條は普通の學校教育について定めた?!钙胀ń逃掀胀ē沃R技能ヲ授ケ特ニ國民タルノ性格ヲ涵養(yǎng)シ國語ヲ普及スルコトヲ目的トス」この條から見れば「國民タルノ性格ヲ涵養(yǎng)シ國語ヲ普及スルコトヲ目的トス」のが普通學校の目的であり、國語教育の重要性も覗かれる。第八條は學校教育に関する內容で「普通學校ハ児童ニ國民教育ノ基礎タル普通教育ヲ為ス所ニシテ身體ノ発達ニ留意シ國語ヲ教ヘ徳育ヲ施シ國民タルノ性格ヲ養(yǎng)成シ其ノ生活ニ必須ナル知識技能ヲ授ク」と再び國語教育を強調した。この時期の日本の統(tǒng)治は武斷統(tǒng)治であったが、1919年の朝鮮の三·一獨立運動を機に文化政治に転換した。したがって、新たな第二次教育令が制定され、第一次の小學校の終業(yè)年限を4年から6年に延長して形式上で日本學制と同じくした。もちろんそれなりの日本語の教育も強化された。1938年に第三次の教育令を発布し、日本語で授業(yè)を進めることを強要し、徹底的な「皇國化教育」を行った。日本語は朝鮮語と並存する「國語」位置から公的な唯一の「國語」になり、朝鮮の民族言語が抹殺されるという境地になってしまった。日本語の普及は「順調」に進められ、「國語」として人々の生活で「大活躍」した。1943年の第四次の教育令は戦時體制の「実り」であって日本語の強化だけではなく戦爭に參加する、支持するという色も強まった。

上述の教育令をまとめてみると日本は朝鮮人を日本の「忠良ナル國民」に育成するために「臣民化教育」、「皇民化教育」を実施し、日本語の普及を通してそれを実現しようとした。そして、「國語」の教育は日本統(tǒng)治の時間にしたがって日増しに強化された。

二、教科書の概況

日本が朝鮮で教科書を刊行したのは1910年からではなくてもっと前から始まった。以下の図は各時期による教科書の狀況を表している。

図に列挙したように二期前の教科書は8巻で、二期以後の教科書は12巻からなっていた。それは、1919年朝鮮の三?一獨立運動によって日本は過去の強圧の統(tǒng)治政策や差別政策から內鮮の融合というような文化政治に転じて朝鮮での4年の學制を日本國內の6年と同じくしたからである。また、第二期と第四期の教科書の編纂機関はともに朝鮮総督府と日本文部省である。なぜかというと文部省の編纂した教科書は日本「內地」で使っている教科書であったからだ。日本は當時、新しい教科書を編纂する時間や余裕がないのが重要な原因の一つとなるが、「內鮮一體」や「皇民化教育」という政策も原因の一つではないかと思われる。しかし、內鮮共學制をとりながらも教職員の多數と學生の過半をつねに日本人が占めた。教科書の內容構成から見れば、主に朝鮮と日本に関わる內容である。日本統(tǒng)治時間の経つにつれて、朝鮮に関する內容は減少され、日本に関する內容は増加した。しかも第四期になってから朝鮮のことを述べる內容はほとんどなくなり、同化のための偽りの內容が日増しに増加した。例えば、第三期の『普通學校國語読本』七巻では「我が國」という名の內容がある。

我が國はアジや州の東部に位し、日本列島及び朝鮮半島より成る。その外、満州國より借りたる関東州、列國より預かれる南洋諸島あり。(中略)

我が國には景色のすぐれたる所多し。中にも、富士山?金剛山?瀬戸內海は広く世に知られたり。(中略)

上に萬世一系の天皇をいただき、九千萬の國民おのおのその業(yè)をはげむ。世界に國おおしといへども、我が國のごときは他にあらざるなり。

ここで、我が國は日本列島と朝鮮半島からなっていると學生たちに誤まった思想を注ぎ込んだ。これは、朝鮮人に「私は日本人だ」という意識を植え付け、彼らに日本人であるということに誇りを持たせたがっていたからである。

十二巻の26課は「朝鮮統(tǒng)治」である。以下が原文である。

日韓両國併合して一家の親を結ぶに至りしは明治四十三年八月にして、其の趣旨は當時渙発

せられたる詔書に明かなり。即ち朝鮮の秩序公安を確立すると共に、産業(yè)及び貿易の発達をは

かり、以て民衆(zhòng)の幸福を増進し、東洋平和の基礎を鞏固にせんとするにあり。(中略)

爾來、歴代の総督は一視同仁の聖旨を奉じて意を統(tǒng)治に用日、局に當るものまた精勵よく國

土の開発と民衆(zhòng)の福利増進とに努む。かくて制度整ひ文物備り、人文日に進み、各種の産業(yè)ま

た長足の発達を遂げ、施政わづか二十余年にして、よく昔日の面目を一新し、人をして隔世の

感にたへざらしむ。(中略)

殊に近時、教育強化の普及に伴ひて、國民の自覚いよいよ深まり、統(tǒng)治の精神上下に徹して、

勤労好愛の美風都鄙にみなぎり、老弱男女、相率ゐ相勵まし、近然一家の更生と部落の振興と

にいそしむ。かくて半島の山野は天空明朗にして生気あふれ、其の前途は無限の希望と光明と

に輝くに至れり。

教科書では「日韓併合」が持ってきたメリットを述べた。秩序、産業(yè)、貿易、民衆(zhòng)の幸福などいろいろな面にわたる進歩、すべてが併合があってこそのものであると強調した。しかし、真実は果たして日本の描いた通りであろうかと疑問を持たざるをえない。

三、教科書の中の軍事內容

明治三十七年五月二十一日、これぞ一生忘れることのできぬ嬉しい日である。

いよいよ戦地へ行けることになると、一刻も早く出発したいと、誰一人思はぬ者はなかった。

待ちに待った出発の日は決定されて、午前六時、城內練兵場に整列せよとの命令が下がった。

日頃の熱望こゝに達して、男児の面目これに過ぎるものはない。我等の歓喜は絶頂に達した。

しかし、この歓喜とともに、また暗涙の浮ぶのを禁じ得なかった。無論、今更家を顧み、親を

慕負のではない。(中略)

長蛇の如き我が聨隊は、熱誠なる國民の萬歳の聲に送られて、勇ましく前進した。次第に遠

ざかる靴の音、蹄の響は、如何ばかり國民の耳に頼もしく聞こえたことであらう。遠く近く響

き渡るラッパの音は、即ち親愛なる同胞に対する暇乞であった。老も若きも、手に手に國旗を

振りかざして、天地もとどろくばかりに叫ぶ萬歳の聲を聞いては、我等は誓って此の至誠に報

いなければならぬとの感慨を深くした。

その後、度々の先頭に喊聲をあげて敵塁に突進する毎に、背後で國民の萬歳の聲が潮の如き

湧気るやうに感じた。我等の喊聲は、國民の萬歳の聲の反響に外ならぬのだ。(略)

これは第三期『普通學校國語読本』十一巻の「征衣上途」の內容である。原文に、一刻も早く戦爭に參加したいという兵士の強い願望が見られ、全ての兵士たちは戦うことに興奮していて國の象徴である國旗を手に振りかざして萬歳の聲を出した。まるで日本軍は無敵のようで國民全民が一體となって戦爭を支える感じを與えた。

東郷大將の率ゐる我が連合艦隊は、鎮(zhèn)海灣の奧深く影をひそめて、今やおそしと露國艦隊の

來航を待ち受けていた。(中略)

「皇國の興発其の一戦にあり、各員一層奮勵努力せよ?!?/p>

厳として秋霜の如き信號である。仰ぎ見た全艦隊幾萬の將士の意気は天をつき、悲壯勇烈の

気、早くも敵を壓するものがあった。(中略)

我が艦隊は一斎に火蓄を切って、勢い鋭く攻撃した。かくて、我が海軍の武威を世界にとどろかした、日本海大海戦の幕は切って落とされたのである。

これは第三期『普通學校國語読本』十一巻の「此の一戦」の內容である。1905年日露戦爭の狀況を描いたものである。東郷平八郎はこの戦爭において、連合艦隊司令長官として勝利をとった。したがって、代表的な愛國英雄の東郷が教科書に出で學ぶべき人物の「模範」とされるのもおかしくなかった。この文章は、東郷大將と兵士たちの「勇烈さ」、天をつく意気、命をかけて「皇國」のために戦うその覚悟など、全部を此の一戦にかける兵士たちを高く評価した。

戦友の屍を越えて 突撃す、み國の為に。

大君に捧げし命。 あゝ忠烈、肉弾三勇士。

廟行鎮(zhèn)鉄條網を 爆破せん、男児の意気ぞ。

身に負える任務は重し。 あゝ壯烈、肉弾三勇士。

爆薬筒擔ひて死地に 躍進す、敵塁近し。

轟然と大地はゆらぐ。 あゝ勇猛、肉弾三勇士。

突撃路今こそ明け。 日章旗、喊聲あがる。

煙募の消去る上に。 あゝ軍神、肉弾三勇士。

これは第三期『普通學校國語読本』十二巻の「肉弾三勇士の歌」の原文である。「戦友の屍を越えて」、「國に為に」などのような言葉からも、全文に溢れている忠烈、國の為に獻身する、命も惜しまずに戦うというような精神に対する絶賛が見られる。このような教育で、まだ若くて、國の意味もわかっていない學生たちに愛國精神と忠烈を勉強させて國を守らせる目的を達成するのが目的ではないかと思われる。

要するに、軍事內容を教えることで、學生に戦爭を紹介し、國のために戦爭を支えるべきだということを伝えた。しかし、これらの軍事內容は朝鮮と何の関係もないのが実情であり、ただ日本に占領されたからといって日本本土の國民が受けた軍國主義教育を朝鮮の人にも強制的にさせて、日本の対外戦爭を支持させた。このような教育を受けた若い人たちは、自分が支えた戦爭は他民族を殺す最悪の罪であることさえわからないと思われる。朝鮮に対する「國語」教育は、結局朝鮮の民族言語、民族意識、民族帰屬感をなくすための措置であり、朝鮮人を完全に日本人に同化し、ただ天皇の命令に従う「忠良ナル國民」にする手段であろう。もし、日本の計畫通りに行ったら朝鮮という民族はこの世で完全になくなる可能性も高かっただろう。このような「國語」教科書は日本語教育の普及の主な手段であり、しかも日本帝國主義の植民地支配や侵略戦爭政策と固く結びついていたと確信できると考えられる。

參考文獻:

[1]第一次教育令.

[2]第二次教育令.

[3]第三次教育令.

[4]『普通學校國語読本』七巻[M].朝鮮総督府.1933年.

[5]『普通學校國語読本』十一巻[M].朝鮮総督府.1935年.

[6]『普通學校國語読本』十二巻[M].朝鮮総督府.1935年.

猜你喜歡
中略教科國民
南京國民政府教科圖書出版審查審定法律制度初探
——從行政法角度
教育評論(2023年3期)2023-07-30 23:59:12
嚴搖愷
——教科雙馨鑄豐碑
中國民藏北宋宮廷用瓷鑒賞(4)
一直難忘
高地
2020年1—5月重慶農產品價格情況分析
重慶農產品及農資價格周報2017年第四十九期
重慶農產品及農資價格周報2017年第三十七期
國民健康 國家強盛
夏糧有望再獲豐收
班戈县| 凭祥市| 阜宁县| 松滋市| 望城县| 古丈县| 广东省| 喀什市| 万源市| 永年县| 深圳市| 扶余县| 富蕴县| 孟津县| 浪卡子县| 虞城县| 岱山县| 枝江市| 正安县| 南漳县| 夏邑县| 崇州市| 荆州市| 宜阳县| 福安市| 平和县| 喀喇沁旗| 霍林郭勒市| 东宁县| 宁夏| 定南县| 云梦县| 玉环县| 神木县| 彭泽县| 息烽县| 洪泽县| 长垣县| 丰都县| 内江市| 沙洋县|