林生海(安徽師範(fàn)大學(xué))
1. 政治·地理
林美希,唐王朝の官僚制と北衙禁軍: 唐前半期を中心に,多元文化(7),235-222,2018-02。
鈴木靖民,シルクロード·東ユーラシア世界の研究と古代日本,史叢(98),1-31,2018-03。
柴田昇,『史記』呂太后本紀(jì)考,愛知江南短期大學(xué)紀(jì)要(47),57-83,2018-03。
春本秀雄,太平真君五年正月以前の蓋呉の反亂について,大正大學(xué)研究紀(jì)要(103),11-27,2018-03。
佐藤貴保,カラホト出土軍籍から見た西夏王國(guó)國(guó)境地帯の狀況,比較文化研究(28),43-57,2018-03。
菅沼愛語,前漢·新·後漢·隋唐期の中華と周辺諸國(guó)雙方における敵國(guó)內(nèi)勢(shì)力との外交交渉,九州大學(xué)東洋史論集(45),1-34,2018-03。
福島惠,唐後半期における賜姓ソグド人: 涼州武威安氏と賜姓,東洋史研究76(4),651-690,2018-03。
李濟(jì)滄,南朝における貴族制と皇帝權(quán)力再考: 「二品才堪」と「門地二品」をめぐって,東洋史研究76(4),619-650,2018-03。
金子修一,武韋の禍: 楊貴妃への序曲,アジア遊學(xué)(220),79-93,2018-06。
小尾孝夫,義熙土斷における劉裕の政治的意圖: 僑豫州および僑淮南郡の實(shí)土化をめぐって,東洋史研究77(1),99-129,2018-06。
中田美絵,唐代政治史上の會(huì)昌の廃仏: ジェンダー秩序·宗教·外來人の視點(diǎn)から,唐代史研究(21),52-75,2018-08。
戸川貴行,南北朝における天下の中心について: 影長(zhǎng)との関係からみた,唐代史研究(21),3-20,2018-08。
菅沼愛語,突厥·吐蕃·ウイグルが周辺諸國(guó)との間で展開した婚姻外交と東部ユーラシアの國(guó)際情勢(shì),鷹陵史學(xué)(44),101-139,2018-09。
村井恭子,ウイグル可汗の系譜と唐宋漢籍史料: 懐信と保義の間,東洋學(xué)報(bào): 東洋文庫和文紀(jì)要100(2),157-189,2018-09。
山下將司,安史の亂におけるソグド人李抱玉の事績(jī)について,史艸(59),28-56,2018-11。
巖尾一史,古チベット語文書の行政術(shù)語: dbyang(s)、dkyigs、spad,內(nèi)陸アジア言語の研究(33),77-85,2018-12。
柴田昇,漢初高祖期の対王國(guó)政策,名古屋大學(xué)東洋史研究報(bào)告(42),1-19,2018。
窪添慶文,北魏前期の將軍號(hào),立正史學(xué)(124),25-47,2018。
前島佳孝,西魏の統(tǒng)治領(lǐng)域區(qū)分についての補(bǔ)論,中央大學(xué)人文科學(xué)研究所人文研紀(jì)要(91),235-260,2018。
惠多谷雅弘、鶴間和幸、村松弘一、福島恵、中野良志、段宇,衛(wèi)星リモートセンシングデータと歴史資料を用いた秦東門考察: 「太平寰宇記」を中心に,學(xué)習(xí)院大學(xué)國(guó)際研究教育機(jī)構(gòu)研究年報(bào)(4),89-112,2018。
福永善隆,前漢前半期、劉邦集団における人格的結(jié)合の形成,鹿大史學(xué)(64·65),11-22,2018。
2. 社會(huì)·經(jīng)濟(jì)
吉田豊,貨幣の銘文に反映されたチュルク族によるソグド支配,京都大學(xué)文學(xué)部研究紀(jì)要57,155-182,2018-03。
久保田和男,五代·北宋における都城洛陽の退場(chǎng): 中國(guó)都城史の轉(zhuǎn)換點(diǎn)によせて,東洋史研究76(4),2018-03。
山本孝子,唐五代期の私信冒頭に見える「某啓」について,敦煌寫本研究年報(bào)(12),101-113,2018-3。
武紹衛(wèi),進(jìn)階學(xué)習(xí)中學(xué)生的知識(shí)構(gòu)成與積累: 敦煌蒙學(xué)教育觀察之一例——以S.3491+P.3053《百行章》爲(wèi)例,敦煌寫本研究年報(bào)(12),85-99,2018-3。
梁辰雪,日本藏《大唐陰陽書》鈔本初探,敦煌寫本研究年報(bào)(12),115-129,2018-3。
福島恵,バクトリア人羅姓墓誌の基礎(chǔ)的考察,內(nèi)陸アジア史研究(33),1-25,2018-03。
內(nèi)田昌功,西晉五胡十六國(guó)期の長(zhǎng)安(三木聰先生退休記念號(hào)),史朋(50),1-16,2018-03。
小山満,三國(guó)時(shí)代魏鏡の存在,シルクロード研究(11),1-18,2018-03。
妹尾達(dá)彥,武則天の洛陽、玄宗の長(zhǎng)安,アジア遊學(xué)(220),30-44,2018-06。
森部豊,蕃將たちの活躍: 高仙芝·哥舒翰·安祿山·安思順·李光弼,アジア遊學(xué)(220),135-146,2018-06。
石見清裕,漠北の異民族: 突厥·ウイグル·ソグド人,アジア遊學(xué)(220),122-134,2018-06。
李濟(jì)滄,六朝貴族研究における郷品と家格: 學(xué)説史的検討を中心に,中國(guó): 社會(huì)と文化(33),88-105,2018-07。
佐川英治,唐長(zhǎng)安城の朱雀大街と日本平城京の朱雀大路: 都城の中軸道路に見る日唐政治文化の差異,唐代史研究(21),21-51,2018-08。
村元健一,北魏洛陽北邙墓群の構(gòu)成と變遷,東洋史研究77(3),443-475,2018-12。
佐々木愛、大澤正昭、石川重雄、戸田裕司、小川快之,江西省歴史調(diào)査報(bào)告: 宋代古墓を中心として(吉安·撫州篇),社會(huì)文化論集: 島根大學(xué)法文學(xué)部紀(jì)要·社會(huì)文化學(xué)科編(14),21-46,2018。
町田隆吉,唐代高昌オアシス民、左憧憙と彼を取りまく人びと(1)左憧憙研究覚書(4),國(guó)際學(xué)研究(8),1-17,2018。
谷口高志,偏愛する文人たち: 中晩唐期における嗜好への傾倒と個(gè)の標(biāo)榜,九州中國(guó)學(xué)會(huì)報(bào)56,16-30,2018。
黒田彰,長(zhǎng)恨歌の上窮碧落下黃泉と買地券,白居易研究年報(bào)(19),225-259,2018。
3. 法律·制度
川村康,『唐代を中心とすの中國(guó)刑事手続制度る基礎(chǔ)的研究』成果報(bào)告書,2018-03。
小野木聡,唐における侍御史知雑事と御史臺(tái)の変容,史林101(4),625-662,2018-07。
辻正博,唐律における流刑の本質(zhì): 恩赦との關(guān)係を中心に,東洋史研究77(2),173-198,2018-09。
松井太,ウイグル文供出命令文書の機(jī)能に関する再考察,內(nèi)陸アジア言語の研究(33),109-134,2018-12。
佐藤貴保,西夏の官文書の書式に関する基礎(chǔ)的研究: カラホト出土文書と法令規(guī)定との対応関係の考察を中心に,內(nèi)陸アジア言語の研究(33),87-108,2018-12。
4. 語言·文學(xué)
高田時(shí)雄,顧野王原本玉篇水部殘卷について,敦煌寫本研究年報(bào)(12),165-174,2018-3。
楊明璋,敦煌文獻(xiàn)中的高僧贊抄及其用途,敦煌寫本研究年報(bào)(12),27-44,2018-3。
渡邉義浩,『古史考』と『帝王世紀(jì)』: 儒教に即した上古史と生成論,早稲田大學(xué)大學(xué)院文學(xué)研究科紀(jì)要(63),1282-1267,2018-03。
渡邉義浩,劉歆の「七略」と儒教一尊,東洋の思想と宗教(35),1-26,2018-03。
徐磊,敦煌変文と風(fēng)土記逸文における羽衣伝説,水門(28),勉誠(chéng)出版,2018-4。
後藤秋正,杜甫とその時(shí)代: 安史の亂を中心として,アジア遊學(xué)(220),14-29,2018-06。
松原朗,杜甫と祖父杜審言,アジア遊學(xué)(220),45-58,2018-06。
渡邉義浩,「史」の文學(xué)性: 范曄の『後漢書』,東洋研究(208),1-23,2018-09。
渡邉義浩,常璩『華陽國(guó)志』にみえる一統(tǒng)への希求,早稲田大學(xué)総合人文科學(xué)研究センター研究誌(6),608-595,2018-10。
谷口高志,李賀の詩歌における祭祀と神格: 神の失墜と龍の侵蝕,佐賀大國(guó)語教育(2),32-45,2018。
後藤秋正,杜甫詩の真僞: 「過洞庭湖」詩札記,中國(guó)文化(76),13-25,2018。
下定雅弘,陳寅恪『元白詩箋証稿』における「長(zhǎng)恨歌」「長(zhǎng)恨歌伝」の論じ方(特集伝奇と説話),白居易研究年報(bào)(19),35-47,2018。
下定雅弘,日本文學(xué)へ與えた白居易の影響に関する研究: 二〇一七年,白居易研究年報(bào)(19),361-384,2018。
下定雅弘,戦後日本における白居易に関わる伝奇·説話の研究,白居易研究年報(bào)(19),158-224,2018。
5. 宗教·思想
吾妻重二,儒教の葬祭儀禮と日本(重建懐徳堂竣工[開堂]一〇〇周年記念事業(yè)),懐徳(86),9-26,2018-01。
中西俊英,華厳(けごん)思想のキーワード,大法輪85(2),84-88,2018-02。
竹內(nèi)康浩,外形と相(うらない): 中國(guó)古代における身體観について,北海道教育大學(xué)紀(jì)要·人文科學(xué)·社會(huì)科學(xué)編68(2),33-48,2018-02。
荒見泰史,唐王朝における三夷教と讚,敦煌寫本研究年報(bào)(12),1-25,2018-3。
荒見泰史,『心経』と「心」「経」,アジア社會(huì)文化研究(19),1-19,2018-03。
髙井龍,敦煌文獻(xiàn)「妙法蓮華經(jīng)講經(jīng)文(擬)」の諸特徵と十世紀(jì)敦煌の講經(jīng),敦煌寫本研究年報(bào)(12),45-65,2018-3。
林生海,敦煌寫本〈降魔變文〉と西域宗教,敦煌寫本研究年報(bào)(12),67-84,2018-3。
程正,英藏敦煌文獻(xiàn)から發(fā)見された禪籍について: S6980以降を中心に(2),駒沢大學(xué)仏教學(xué)部研究紀(jì)要(76),82-65,2018-03。
西本照真,三階教研究の過去·現(xiàn)在·未來,叡山學(xué)院研究紀(jì)要(40),193-212,2018-03。
小野嶋祥雄,中國(guó)仏教における如來常住の実感,佛教學(xué)研究(74),29-47,2018-03。
山口正晃,「中國(guó)仏教」の確立と仏名経,関西大學(xué)東西學(xué)術(shù)研究所紀(jì)要(51),233-259,2018-04。
張文良,中西俊英(訳),中國(guó)華厳教學(xué)における般若系経典,東アジア仏教研究(16),127-141,2018-05。
柴田幹夫,序言(臺(tái)灣の日本仏教: 布教·交流·近代化),アジア遊學(xué)(222),4-7,2018-08。
程正,英藏敦煌文獻(xiàn)から發(fā)見された禪籍について: S6980以降を中心に(3),駒沢大學(xué)仏教學(xué)部論集(49),300-286,2018-10。
石井公成,近代におけるZenの登場(chǎng)と心の探究(1),駒沢大學(xué)仏教學(xué)部論集(49),354-330,2018-10。
橘堂晃一、荒川慎太郎,「観心十法界図」をめぐる新研究: 西夏とウイグルの事例を中心に,國(guó)華124(4),3,5-20,2018-11。
三浦國(guó)雄,『北斗本命延生經(jīng)』傅洞眞注初探,東方宗教(131),21-47,2018-11。
中西俊英,法詵『梵網(wǎng)経疏』巻上における三聚浄戒解釈と戒體説,印度學(xué)佛教學(xué)研究67(1),308-304,2018-12。
荒川正晴,ユーラシア東部における仏教伝來と冥界観の形成,史滴(40),163-165,2018-12。
藤井教公,『法華経直談鈔』における「法師品」の検討: 『法華経鷲林拾葉鈔』との対比から,印度學(xué)佛教學(xué)研究66(2),589-595,2018。
神塚淑子,中國(guó)宗教思想研究四十年(神塚淑子教授退休記念號(hào)),名古屋大學(xué)中國(guó)哲學(xué)論集(17),1-34,2018。
小野嶋祥雄,唐初期三一権実論爭(zhēng)と三階教文獻(xiàn),印度學(xué)佛教學(xué)研究66(2),554-559,2018。
西康友、逢坂雄美,梵文法華経寫本編纂過程における梵語化の検証法: 全寫本·斷簡(jiǎn)ローマ字転寫校訂本総索引の必要性,中央學(xué)術(shù)研究所紀(jì)要(47),119-136,2018。
中西俊英,法蔵における日常実踐と教理の接続: 『梵網(wǎng)経菩薩戒本疏』を中心に,南都佛教(100),31-59,2018。
6. 考古·美術(shù)
倉本尚徳,碑文と『続高僧伝』諸本の比較研究: 曇詢·僧邕伝を例として,日本古寫経研究所研究紀(jì)要3,図巻頭1p,9-26,2018-03。
倉本尚徳,霊裕の享年: 『続高僧伝』と石刻資料の比較,印度學(xué)佛教學(xué)研究66(2),510-515,2018-03。
黒田彰,董黯図攷(二): 呉氏蔵董黯石床の出現(xiàn),文學(xué)部論集(102),13-32,2018-03。
肥田路美,杜甫の見た龍門石窟,アジア遊學(xué)(220),59-78,2018-06。
荒川慎太郎、橘堂晃一,ロシア所蔵「観心十法界図」の西夏文について,アジア·アフリカ言語文化研究(96),71-102,2018-09。
向井佑介,黃暁芬編著『交趾郡治·ルイロウ遺跡Ⅱ: 二〇一四——一五年度発掘からみた紅河デルタの古代都市像』,史林(6),985-991,2018-11。
黒田彰,北朝蕓術(shù)博物館蔵の郭巨董黯石腳: 呉氏蔵郭巨石腳との関連,京都語文(26),161-205,2018-11。
濱田瑞美,中國(guó)南北朝期石窟の維摩経変について,橫浜美術(shù)大學(xué)教育·研究紀(jì)要8,67-83,2018。
7. 文書·譯註
山崎藍(lán)、佐野誠(chéng)子、佐々木聡,京都大學(xué)人文科學(xué)研究所所蔵『天地瑞祥志』第十七翻刻·校注(上),名古屋大學(xué)中國(guó)語學(xué)文學(xué)論集31,59-111,2018-02。
髙瀬奈津子、江川式部(訳),釈注『封氏聞見記』訳注(5),札幌大學(xué)総合研究(10),254-235,2018-03。
藤井教公(訳),智顗撰『維摩経文疏』訳注(6),國(guó)際仏教學(xué)大學(xué)院大學(xué)研究紀(jì)要(22),1-29,2018-03。
長(zhǎng)谷部剛、橘千早(訳),敦煌曲子詞訳注稿(1),関西大學(xué)東西學(xué)術(shù)研究所紀(jì)要(51),191-202,2018-04。
山本孝子(訳),『五杉練若新學(xué)備用』巻中「論書題高下」小考: 試釈と內(nèi)容·表現(xiàn)に関する初歩的考察,関西大學(xué)東西學(xué)術(shù)研究所紀(jì)要(51),85-96,2018-04。
永井政之、程正、大澤邦由、徳護(hù)、五十嵐嗣郎、長(zhǎng)谷川淳一,『宋會(huì)要』道釈部訓(xùn)注(13)資料編,駒沢大學(xué)仏教學(xué)部論集(49),49-87,2018-10。
大澤正昭、村上陽子、大川裕子、酒井駿多(訳),『補(bǔ)農(nóng)書』(含『沈氏農(nóng)書』)試釈: 現(xiàn)地調(diào)査を踏まえて(2),上智史學(xué)(63),55-104,2018-11。
井口千雪、大賀晶子、香月玲子、川上萌実、小松謙、孫琳浄、玉置奈保子、田村彩子、藤田優(yōu)子、宮本陽佳(訳),「大目乾連冥間救母變文」訳注(2),和漢語文研究(16),225-244,2018-11。
小松謙、井口千雪、大賀晶子、香月玲子、川上萌実、孫琳浄、玉置奈保子、田村彩子、藤田優(yōu)子、宮本陽佳,「大目乾連冥間救母變文」訳注(1),京都府立大學(xué)學(xué)術(shù)報(bào)告·人文(70),27-83,2018-12。
慶昭蓉,略論古代龜茲文書製作傳統(tǒng)之萌蘗,內(nèi)陸アジア言語の研究(33),45-75,2018-12。
中純子、幸福香織(訳),『太平広記』楽部訳注稿(5)中國(guó)文化研究(34),53-80,2018。
池田恭哉,王通『中説』訳注稿(4),香川大學(xué)教育學(xué)部研究報(bào)告·第1部,1-19,2018。
8. 動(dòng)向·調(diào)查
荻原裕敏、慶昭蓉,東京國(guó)立博物館所蔵ブラーフミー文字木簡(jiǎn)調(diào)査報(bào)告,Museum(672),5、29-44,2018-02。
慶昭蓉,荻原裕敏(訳),東京國(guó)立博物館所蔵クチャ·カローシュティー(Kuca-Kharosthi)木簡(jiǎn)について,Museum(672),45-56,2018-02。
關(guān)尾史郎,高臺(tái)県古墓群発掘調(diào)査簡(jiǎn)史: 主要出土文物とその研究の紹介をかねて,資料學(xué)研究(15),61-107,2018-03。
李曼寧,旅順博物館百周年記念事業(yè)「古道遺珍: 旅順博物館所蔵西域文物製品展」「シルクロードと新彊出土文獻(xiàn)」國(guó)際學(xué)術(shù)シンポジウム,龍谷大學(xué)世界仏教文化研究センター2017年度研究活動(dòng)報(bào)告書,137-143,2018-03。
森部豊,黒竜江省·吉林省における契丹(遼)·金時(shí)代の遺跡の現(xiàn)狀と調(diào)査: 遼·金時(shí)代史研究の新しい潮流をめぐって,関西大學(xué)東西學(xué)術(shù)研究所紀(jì)要(51),405-423,2018-04。
白須浄眞,臺(tái)灣·中央研究院近代史研究所の大谷光瑞に係わる檔案資料について,アジア遊學(xué)(222),224-234,2018-08。
森部豊,海外調(diào)査報(bào)告唐代幽州盧竜節(jié)度使、河?xùn)|節(jié)度使、振武節(jié)度使の空間: 2017年河北·山西北部調(diào)査報(bào)告,唐代史研究(21),215-220,2018-08。
中田裕子、村岡倫,アルタイ地方におけるモンゴル帝國(guó)時(shí)代の仏像の発見とその意義: 2016年現(xiàn)地調(diào)査の報(bào)告をかねて,東洋史苑(90),1-37,2018-10。
橘千早,「二〇一八·中國(guó)詞學(xué)國(guó)際學(xué)術(shù)研討會(huì)」參加報(bào)告,風(fēng)絮(15),96-108,2018-12。
9. 書評(píng)·介紹
古勝隆一,『論語』の本文を探りなおす技[高橋均著経典釈文論語音義の研究],東方(443),28-32,2018-01。
二階堂善弘,『全訳封神演義』(全四巻)の出版に関連して,東方(444),9-13,2018-02。
關(guān)尾史郎,渡邉義浩著『三國(guó)志事典』、神野正史著『世界史劇場(chǎng)正史三國(guó)志』,東アジア: 歴史と文化(27),1-4,2018-03。
石井公成,大竹晉『大乗起信論成立問題の研究: 『大乗起信論』は漢文仏教文獻(xiàn)からのパッチワーク』,駒沢大學(xué)仏教學(xué)部研究紀(jì)要(76),1-9,2018-03。
森部豊,福島恵『東部ユーラシアのソグド人: ソグド人漢文墓誌の研究』,內(nèi)陸アジア史研究(33),119-126,2018-03。
池田恭哉,洲脇武志著『漢書注釋書研究』,六朝學(xué)術(shù)學(xué)會(huì)報(bào)19,67-76,2018-03。
河上繁樹,吉田雅子『海のシルクロードの染織史』,服飾美學(xué)(64),133-135,2018-03。
久保田和男,村元健一『漢魏晉南北朝時(shí)代の都城と陵墓の研究』,歴史學(xué)研究(969),56-59,2018-04。
西村陽子,シルクロード探検,歴史と地理(714),39-42,2018-05。
渡邉義浩,かたちあるものを超える[和久希著六朝言語思想史研究],東方(447),24-28,2018-05。
坂尻彰宏,土肥義和·氣賀澤保規(guī)編『敦煌·吐魯番文書の世界とその時(shí)代』,唐代史研究(21),201-206,2018-08。
會(huì)田大輔,洲脇武志著『漢書注釈書研究』,唐代史研究(21),207-210,2018-08。
倉本尚徳,神塚淑子『道教経典の形成と仏教』,唐代史研究(21),182-190,2018-08。
神塚淑子,池田知久·水口拓壽編『中國(guó)傳統(tǒng)社會(huì)における術(shù)數(shù)と思想』,東方宗教(131),96-101,2018-11。
程正,中國(guó)における禪研究の代表作[賈晉華著,齋藤智寛監(jiān)訳、村田みお訳,古典禪研究: 中唐より五代に至る禪宗の発展についての新研究],東方(454),27-31,2018-12。
10. 學(xué)者·其他
礪波護(hù)、井波陵一、淺見直一郎、中砂明德、江川式部、承志、今西智久,學(xué)問の思い出: 礪波護(hù)先生を圍んで,東方學(xué)135,109-146,2018-01。
高橋継男、竹內(nèi)洋介,中國(guó)五代十國(guó)時(shí)期墓誌綜合目録(増訂稿),東洋大學(xué)アジア文化研究所研究年報(bào)(52),24(343)-69(298),2018-2。
巖本篤志,濱田德海舊藏敦煌文獻(xiàn)再考: 國(guó)立國(guó)會(huì)圖書館藏本と北京伍倫國(guó)際拍賣公司本をめぐって,敦煌寫本研究年報(bào)(12),131-146,2018-3。
永田知之,京都大學(xué)人文科學(xué)研究所の前身と中國(guó)典籍日本古寫本: 寫本の複製を中心に,敦煌寫本研究年報(bào)(12),147-163,2018-3。
道坂昭廣,羅振玉より徳富蘇峰への手紙: 同志社大學(xué)図書館蔵『羅振玉書簡(jiǎn): 徳富豬一郎宛』略注(上),歴史文化社會(huì)論講座紀(jì)要(15),37-51,2018-03。
窪添慶文,歴史の風(fēng)墓誌研究雑感,史學(xué)雑誌127(3),305-307,2018-03。
都築晶子,安田二郎氏の六朝政治史研究に寄せて,名古屋大學(xué)東洋史研究報(bào)告(42),61-67,2018。
愛知大學(xué)現(xiàn)代中國(guó)學(xué)會(huì)(編),中國(guó)古典美術(shù)の魅力: 21世紀(jì)からの視線,東方書店,2018-01。
河內(nèi)春人,倭の五王: 王位継承と五世紀(jì)の東アジア,中公新書,2018-01。
麥谷邦夫,六朝隋唐道教思想研究,巖波書店,2018-01。
森雅秀(監(jiān)),アジア仏教美術(shù)論集中央アジアII,中央公論美術(shù)出版,2018-01。
寺田浩明,中國(guó)法制史,東京大學(xué)出版會(huì),2018-01。
游佐昇、河村昌子、佐藤賢(編著),國(guó)際未來社會(huì)を中國(guó)から考える,東方書店,2018-01。
池田恭哉,南北朝時(shí)代の士大夫と社會(huì),研文出版,2018-02。
南澤良彥,中國(guó)明堂思想研究: 王朝をささえるコスモロジー,巖波書店,2018-02。
小浜正子(編),中國(guó)ジェンダー史研究入門,京都大學(xué)學(xué)術(shù)出版會(huì),2018-02。
大城太,巧みな「人心操縦術(shù)」中國(guó)古典の教え,三笠書房,2018-02。
林田愼之助(訳),顔之推(著)顔氏家訓(xùn),講談社,2018-02。
荊木美行,東アジア金石文と日本古代史,汲古書院,2018-02。
高吉嬉、國(guó)分麻里、金玹辰(編著),交流史から學(xué)ぶ東アジア,明石書店,2018-02。
高田時(shí)雄(主編),敦煌寫本研究年報(bào)(12號(hào)),京都大學(xué)人文科學(xué)研究所,2018-03。
藪內(nèi)清著作集編集委員會(huì)(編),藪內(nèi)清著作集第3巻,臨川書店,2018-03。
谷中信一(編),中國(guó)出土資料の多角的研究,汲古書院,2018-03。
永田英正,漢代史研究,汲古書院,2018-03。
佐藤信彌,中國(guó)古代史研究の最前線,星海社,2018-03。
海野弘,日本の裝飾と文様,パイインターナショナル,2018-03。
朱永新(著),巖谷季久子(訳),中國(guó)教育史·古代篇,科學(xué)出版社東京,2018-03。
木村淳、小野林太郎、丸山真史(編著),海洋考古學(xué)入門,東海大學(xué)出版部,2018-03。
宮內(nèi)庁書陵部蔵漢籍研究會(huì)(編),図書寮漢籍叢考,汲古書院,2018-03。
佐藤信(編),律令制と古代國(guó)家,吉川弘文館,2018-03。
渡邉義浩、井川義次、和久希(編著),はじめて學(xué)ぶ中國(guó)思想,ミネルヴァ書房,2018-04。
宮宅潔(編),多民族社會(huì)の軍事統(tǒng)治: 出土史料が語る中國(guó)古代,京都大學(xué)學(xué)術(shù)出版會(huì),2018-04。
田中和子(編),佐藤兼永(撮影),探検家ヘディンと京都大學(xué),京都大學(xué)學(xué)術(shù)出版會(huì),2018-04。
柯隆,中國(guó)「強(qiáng)國(guó)復(fù)権」の條件: 「一帯一路」の大望とリスク,慶應(yīng)義塾大學(xué)出版會(huì),2018-04。
川合康三、富永一登(等譯),文選詩篇(2),巖波文庫,2018-04。
堀內(nèi)淳一,北朝社會(huì)における南朝文化の受容: 外交使節(jié)と亡命者の影響,東方書店,2018-04。
渡邊信一郎,『舊唐書』食貨志譯注,汲古書院,2018-04。
中鉢雅量,中國(guó)古典叢林散策,汲古書院,2018-05。
成瀬隆純,唐代浄土教史の研究,法藏館,2018-05。
妹尾達(dá)彥,グローバルヒストリー,中央大學(xué)出版部,2018-05。
トム·ミラー、田口未和,中國(guó)の「一帯一路」構(gòu)想の真相: 海と陸の新シルクロード経済圏,原書房,2018-05。
川原秀城,數(shù)と易の中國(guó)思想史,勉誠(chéng)出版,2018-05。
中國(guó)古典小説研究會(huì)(編),中國(guó)古典小説研究の未來,勉誠(chéng)出版,2018-05。
坂出祥伸,初學(xué)者のための中國(guó)古典文獻(xiàn)入門,筑摩書房,2018-05。
竹內(nèi)良雄、川﨑享,『貞観政要』に學(xué)ぶリーダー哲學(xué),東洋経済新報(bào)社,2018-05。
高橋一夫、須田勉(編),古代高麗郡の建郡と東アジア,高志書院,2018-05。
小峯和明,遣唐使と外交神話: 『吉備大臣入唐絵巻』を読む,集英社,2018-05。
平野邦雄,帰化人と古代國(guó)家〔新裝版〕,吉川弘文館,2018-05。
黃暁芬、鶴間和幸(編),東アジア古代都市のネットワークを探る,汲古書院,2018-05。
小島毅(編),中世日本の王権と禪·宋學(xué),汲古書院,2018-05。
吉田惠二,文房具が語る古代東アジア,同成社,2018-06。
本間洋一,桑華蒙求の基礎(chǔ)的研究,和泉書院,2018-06。
藪內(nèi)清著作集編集委員會(huì)(編),藪內(nèi)清著作集第4巻,臨川書店,2018-06。
中國(guó)社會(huì)科學(xué)院歴史研究所「簡(jiǎn)明中國(guó)歴史知識(shí)手冊(cè)」編纂グループ(原案),谷口竹速(訳),中國(guó)歴史知識(shí)ハンディブック,科學(xué)出版社東京,2018-06。
黃文雄,儒教の本質(zhì)と呪縛,勉誠(chéng)出版,2018-07。
岡本隆司,世界史序説: アジア史から一望する,筑摩書房,2018-07。
渡辺章悟、高橋尚夫(編),般若心経註釈集成〈中國(guó)·日本編〉,起心書房,2018-07。
『吉津宜英著作集』編集委員會(huì)(編),浄影寺慧遠(yuǎn)の思想史的研究,臨川書店,2018-07。
王震中(著),柿沼陽平(訳),中國(guó)古代國(guó)家の起源と王権の形成,汲古書院,2018-07。
石井正敏(著),村井章介、榎本渉(等編),遣唐使から巡禮僧へ,勉誠(chéng)出版,2018-07。
渡辺章悟、高橋尚夫(編),般若心経註釈集成〈中國(guó)·日本編〉,起心書房,2018-07。
塘耕次,王弼の易注,明徳出版社,2018-07。
藤仲孝司、中御門敬教,インド·チベット浄土教の研究: 大乗菩薩道としての展開,起心書房,2018-07。
津田資久、井ノ口哲也(編著),教養(yǎng)の中國(guó)史,ミネルヴァ書房,2018-08。
伊藤晉太郎,「関帝文獻(xiàn)」の研究,汲古書院,2018-08。
末木文美士(編),仏教の歴史2,山川出版社,2018-08。
柴田幹夫(編),臺(tái)灣の日本仏教,勉誠(chéng)出版,2018-08。
宮崎市定,大唐帝國(guó),中央公論新社,2018-08。
W. シュスラー,蘆名定道(監(jiān)),神についていかに語りうるか,日本キリスト教団出版局,2018-08。
福永光司,道教と古代日本,人文書院,2018-09。
福永光司,道教と日本文化,人文書院,2018-09。
西本香子,古代日本の王権と音楽,高志書院,2018-09。
小松久男,近代中央アジアの群像,山川出版社,2018-09。
福永光司,「馬」の文化と「船」の文化,人文書院,2018-09。
椎名宏雄,やさしく読む參同契·寶鏡三昧,大法輪閣,2018-09。
藪內(nèi)清著作集編集委員會(huì)(編),藪內(nèi)清著作集第2巻,臨川書店,2018-09。
杉村邦彥,書學(xué)論纂,知泉書館,2018-10。
吉田茂子,北魏繚亂,文藝春秋,2018-10。
森谷峰雄,基督教と空海,シオン出版社,2018-10。
水嶋都香,拡大シルクロード全史,第一書房,2018-10。
小口雅史(編),律令制と日本古代國(guó)家,同成社,2018-10。
菅野博史,法華経思想史から學(xué)ぶ仏教,大蔵出版,2018-10。
下出積與,日本古代の道教·陰陽道と神祇,吉川弘文館,2018-10。
林巳奈夫(著),岡村秀典(編),中國(guó)古代車馬研究,臨川書店,2018-10。
廣瀨憲雄,古代日本と東部ユーラシアの國(guó)際関係,勉誠(chéng)出版,2018-10。
黃俊傑(著),藤井倫明(訳),思想史的観點(diǎn)からみた東アジア,風(fēng)響社,2018-10。
荒川慎太郎,プリンストン大學(xué)図書館所蔵西夏文妙法蓮華経: 寫真版及びテキストの研究,創(chuàng)価學(xué)會(huì)·東洋哲學(xué)研究所,2018-11。
鎌田茂雄,観音さま,講談社,2018-11。
井波律子(編),中國(guó)奇想小説集,平凡社,2018-11。
矢野建一,日本古代の宗教と社會(huì),塙書房,2018-11。
世界文化社(編),絨毯で辿るシルクロード,絨毯ギャラリー,2018-11。
進(jìn)藤榮一、周瑋生、一帯一路日本研究センター(編),一帯一路からユーラシア新世紀(jì)の道,日本評(píng)論社,2018-12。
中村裕一,中國(guó)古代の年中行事,汲古書院,2018-12。
王小林,古事記と東アジアの神秘思想,汲古書院,2018-12。
黃能馥、陳娟娟、黃鋼(編著),中國(guó)服飾史図鑑1,國(guó)書刊行會(huì),2018-12。
田餘慶(著),田中一輝、王鏗(訳),北魏道武帝の憂鬱,京都大學(xué)學(xué)術(shù)出版會(huì),2018-12。
附: 《2017年日本敦煌學(xué)研究論著目録》增補(bǔ)
洲脇武志,漢書注釈書研究,遊學(xué)社,2017-01。
黒田彰,孝子伝·二十四孝の研究,思文閣出版,2017-01。
佛教史學(xué)會(huì)(編),仏教史研究ハンドブック,法藏館,2017-02。
林美希,唐代前期における蕃將の形態(tài)と北衙禁軍の推移,東洋史研究75(4),712-744,2017-03。
池田恭哉,甄琛から見る北魏という時(shí)代,東洋史研究75(4),676-711,2017-03。
荒木浩、近本謙介、李銘敬(編),ひと·もの·知の往來: シルクロードの文化學(xué),勉誠(chéng)出版,2017-05。
濱田瑞美(責(zé)任編集),東アジア〈1〉後漢·三國(guó)·南北朝アジア仏教美術(shù)論集,中央公論美術(shù)出版,2017-05。
張龍妹、小峯和明(編),東アジアの女性と仏教と文學(xué),勉誠(chéng)出版,2017-05。
姜生,三浦國(guó)雄(訳),張道陵以前の儒生の道教,東方宗教(129),1-18,2017-05。
小峯和明(編),東アジアの仏伝文學(xué),勉誠(chéng)出版,2017-06。
岡村秀典,雲(yún)岡石窟の考古學(xué),臨川書店,2017-06。
礪波護(hù),鏡鑑としての中國(guó)の歴史,法藏館,2017-06。
田中一輝,『顔氏家訓(xùn)』における學(xué)問と保身,中國(guó)思想史研究(38),1-35,2017-07。
戸川貴行,六朝楽府の會(huì)編著『『隋書』音楽志訳注』,唐代史研究(20),177-182,2017-08。
戸川貴行,南北朝の雅楽整備における『周禮』の新解釈について,アジア遊學(xué)(213),91-99,2017-08。
髙瀬奈津子,礪波護(hù)著『隋唐都城財(cái)政史論考』,唐代史研究(20),189-195,2017-08。
林美希,唐·長(zhǎng)安城の禁苑と北衙,唐代史研究(20),24-52,2017-08。
石見清裕,中國(guó)唐代史から見た石井正敏の歴史學(xué),アジア遊學(xué)(214),98-110,2017-09。
礪波護(hù),歴史研究の過去·現(xiàn)在·未來: 『史林』第一〇〇巻刊行によせて,史林100(6),707-723,2017-11。
石見清裕,中國(guó)石刻墓誌の史料的性格·意義·問題點(diǎn): 隋唐時(shí)代の墓誌を中心に,歴史學(xué)研究(964),25-34,2017-11。
大竹晉,大乗起信論成立問題の研究,國(guó)書刊行會(huì),2017-11。
巖村忍,文明の十字路=中央アジアの歴史,講談社,2017-11。
藪內(nèi)清著作集編集委員會(huì)(編),藪內(nèi)清著作集·第1巻,臨川書店,2017-12。
向井佑介,日本考古學(xué)の100年と中國(guó)考古學(xué)研究: 20世紀(jì)前半の調(diào)査資料にもとづく新たな研究視角,中國(guó)考古學(xué)(17),3-6,2017-12。
古畑徹,渤海國(guó)とは何か,吉川弘文館,2017-12。
増尾伸一郎,道教と中國(guó)撰述佛典,汲古書院,2017-12。
松原朗,杜甫における貴族意識(shí),中國(guó)詩文論叢36,19-41,2017-12。
『文字通義』研究班,古勝隆一、巖井茂樹、永田知之、白石將人、山口智弘、重田みち、田訪、藤井律之、宇佐美文理,『文史通義』內(nèi)篇二譯注(1),東方學(xué)報(bào)92,253-311,2017-12。
三谷真澄(編),「世界」へのまなざし: 最古の世界地図から南方熊楠·大谷光瑞へ,法藏館,2017-12。
林美希、齊藤茂雄,訳注西安碑林博物館蔵「鐸地直侍墓誌」(唐·開元一一年),史滴(39),92-129,2017-12。
童嶺,貞觀年閒唐帝國(guó)的東亞情報(bào)、知識(shí)與佚籍: 舊鈔本《翰苑》注引《高麗記》研究,東方學(xué)報(bào)92,416-390,2017-12。
飯山知保,中國(guó)における石刻史料調(diào)査: 現(xiàn)狀と展望,史滴(39),205-207,2017-12。
髙瀬奈津子,唐代宦官家族における女性の役割に関する一試論(岡野誠(chéng)先生退休記念號(hào)),法史學(xué)研究會(huì)會(huì)報(bào)(21),164-170,2017。
下定雅弘,『白氏文集』における「茶」と「酒」についての研究(特集飲酒と喫茶),白居易研究年報(bào)(18),286-307,2017。
下定雅弘,日本文學(xué)へ與えた白居易の影響に関する研究: 二〇一六年,白居易研究年報(bào)(18),418-437,2017。
高田時(shí)雄,ピジンと漢字: 中國(guó)における交易言語,大手前比較文化學(xué)會(huì)會(huì)報(bào)(18),23-28,2017。